15cars

17畳のホビールームに、Nゲージ大型レイアウトを製作中。やっぱり鉄道模型でもフル編成を楽しみたい。DCC自動運転にも挑戦しています。

レイアウトの解体(レイアウトの作り直し)

time 2022/09/28

sponsored link

レイアウトの解体作業に着手しました。

鉄道模型 レイアウト 解体

画像右手がDCC自動運転対応の土浦駅レイアウト、左手奥は3複線レイアウトです。両方とも解体します。

鉄道模型 レイアウト 解体

DCC自動運転の制御基板は一枚のベニヤ板にまとめて配置しています。パネルごと一旦外した後、このまま再利用します。

鉄道模型 レイアウト 解体

一旦全ての配線を外しました。

鉄道模型 レイアウト 解体

ベニヤ平原の当レイアウトで、唯一情景が完成していた川の部分は、再利用します。

鉄道模型 レイアウト 解体

その川の部分は900×1800mmの9mm厚ベニヤ板2枚連結の構造で、しかも連結部に位置するため、この取り出しにはかなり苦労しました。

鉄道模型 レイアウト 解体

まず、長手方向のカーブ部分を切り取りました。

鉄道模型 レイアウト 解体

次に、短手方向を切り詰めました。

鉄道模型 レイアウト 解体

最終的には、570×1500mmのモジュールレイアウトとして切り出しました。

鉄道模型 レイアウト 解体

直射日光に晒したことはなかったのですが、レールを外すとその跡がくっきりと残っていました。

鉄道模型 レイアウト 解体

続いて、3複線レイアウト部を解体しました。

鉄道模型 レイアウト 解体

ここでも、川の部分は将来建設予定の3複線レイアウトで再利用することにしました。

鉄道模型 レイアウト 解体

アクリル板にスチレンボードを貼り付けた構造なので、取り出しは前出の土浦駅レイアウトよりも簡単でした。

鉄道模型 レイアウト 解体

解体が完了しました。

画像左手の台枠は、新レイアウトで再利用します。

↓ ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村

鉄道模型 ブログランキングへ

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Nゲージ所有車両

鉄道関係のコレクション

その他のコレクション

乗車記録

管理人

15cars

15cars

15carsと申します。好きな言葉は「電車は15両編成」です。よろしくお願い致します。



sponsored link