2024/10/19
sponsored link
「トミックスワールド テックステーション大宮」
埼玉県さいたま市
JR大宮駅から徒歩5分くらいの、オフィスビルの1階にあるトミックスの直営店に行ってきました。
WEBで見て事前に予想出来ましたが、店内はそれほど広くはありませんでした。しかし、そんな店内にも、商品に交じってあちこちにレイアウトやジオラマがある、というのがここの特徴でしょう。
ここで最大となるレイアウトは、1.2×3.6mくらいのNゲージエンドレスで、在来線2線、新幹線2線の時間貸しレイアウトとなっています。毎度各模型ショーで展示されるものよりも、造りが粗いのが少々残念。
大宮駅を意識したと思われる駅は、新幹線、在来線合せて6面のホームをもつ大きなもので、各々有効長は8~9両。この日は懐かしい115系電車が留置されていました。
こちらは新製品の展示を行っていた、手前への張り出しが異なる造りの3段式レイアウト。なるほど、このようにすれば限られたスペースで多くのレイアウトが展開出来るという、良い見本でした。
ジオコレを始めとする、豊富なレイアウト用品を展開するトミックスならではのミニジオラマが多数展示されていました。
鉄道模型愛好家ならば誰もが憧れるであろう、大きな車両展示棚には、Nゲージを中心とした自社製品のみを展示。
かつての修学旅行列車を模したモックアップの中は、イベントルーム兼工作室になっていました。
全体的に小ぢんまりとしていましたが、入口にある改札を通り、プラットホームに見立てた展示スペースを抜けて、奥の車両のモックアップに入っていくという、店舗全体を駅に見立てた演出は、なかなか面白いものがありました。
↓ ブログランキングに参加しました
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型 ブログランキングへ