15cars

17畳のホビールームに、Nゲージ大型レイアウトを製作中。やっぱり鉄道模型でもフル編成を楽しみたい。DCC自動運転にも挑戦しています。

台枠の再構築(レイアウトの作り直し)

time 2022/10/06

sponsored link

3複線レイアウトの台枠を再利用、改造して台枠を作成しました。

鉄道模型 レイアウト 解体 台枠 イレクター

台枠は、全長4.5mの矢崎のイレクターパイプ製でしたが、これに在庫していたパイプを4mほど追加延長して、部屋の長手方向一杯まで展開しました。

なお、全ての脚に90cm長の2×4材を間にかませたキャスターを付けています。

鉄道模型 レイアウト 解体 台枠 イレクター

脚と脚の間隔は約90cmです。最終的には、この2×4材の間に棚板を渡して、収納スペースと脚の補強を兼ねる予定です。

鉄道模型 レイアウト 解体 台枠 イレクター

パイプジョイントも解体部材の再利用なので、そのままだと延長部の端はパイプの切り口が剝き出しの状態です。そのため、φ28mmの椅子脚用キャップを被せて、ケガ及び台枠の移動による壁の損傷防止に備えました。

鉄道模型 レイアウト 解体 台枠 イレクター

レイアウトを載せるための120cm長の2×4材を、板取り付け用のジョイント(品番J-46)を介して台枠に固定しました。

鉄道模型 レイアウト 解体 台枠 イレクター

解体時に切り出した川のモジュールレイアウトを台枠に載せて、木工用ボンドで接着固定しました。

鉄道模型 レイアウト 解体 台枠 イレクター

角部は破損及びケガ防止のため、切り落としました。

最終的には、モジュールパネル(カトー製在庫600×900mm及び300×900mm、自作在庫300×1800mm、解体部材を再利用600×1800mm)を複数枚組み合わせて「ロの字」型になるようしますが、作りたい地形に合わせて高さを変えていくので、線路の敷設と同時進行になります。

↓ ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村

鉄道模型 ブログランキングへ

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Nゲージ所有車両

鉄道関係のコレクション

その他のコレクション

乗車記録

管理人

15cars

15cars

15carsと申します。好きな言葉は「電車は15両編成」です。よろしくお願い致します。



sponsored link