15cars

17畳のホビールームに、Nゲージ大型レイアウトを製作中。やっぱり鉄道模型でもフル編成を楽しみたい。DCC自動運転にも挑戦しています。

備前川の作成 その1 (橋梁の追加工事)

time 2019/11/05

sponsored link

より土浦駅周辺の雰囲気を出したく、当初計画に無かったどぶ川を作成することにしました。

鉄道模型 レイアウト 川 橋梁

どぶ川は、正式には備前川というのですが、桜川に沿うように、間に住宅地を挟んで一直線に霞ケ浦に流れています。

鉄道模型 レイアウト 川 橋梁

常磐線を挟んで下流側の川幅は15m位ですが、線路を境に上流側は一気に5mぐらいまで川幅が絞られるのが特徴です。

鉄道模型 自動運転 DCC 大型レイアウト

川は、実物同様、駅上り方に配置します(画像水色のライン)。そのため、川に架かる線路部を、実物同様デッキガーダー橋に交換すべく、改造工事に着手しました(画像赤〇の部分)。

鉄道模型 大型レイアウト デッキガーダー橋

この部分は、まだユニトラックを固定する前ではあったものの、通電性向上のため数本ずつレールを半田付けしてあるので、まずは該当部分を分解することから始めました。

KATOユニジョイナーの金属部分までしっかりと半田が回っているので、レール同士の分離にかなり手を焼きました。また、ジョイナー本体のプラスチック部分が半田付け時の熱で変形していたりで、最終的にはペンチで引き抜く部分もありました。

KATO ジョイナー 爪 切断

ただ、ユニジョイナーの爪は、 設置時に 画像左のように予め切断しておいたので、道床部を破損させることなく引き抜けたのは幸いでした。

鉄道模型 大型レイアウト デッキガーダー橋

KATOのデッキガーダー橋(灰)を軽くウェザリングしました。実物はもっと全長が短いですが、加工技術が無いので、そのまま使用することにしました。

鉄道模型 大型レイアウト デッキガーダー橋

バラスト止?というのか、実物を観察出来なかったので、なんとなくそれらしきものを1mm厚プラ板で作成して、複線レールと鉄橋本体の間に挟みこみ接着後、レール同士を半田付けしました。

鉄道模型 自動運転 DCC 大型レイアウト

無事、ガーダー橋の組み込み工事は終了しました。

↓ ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村

鉄道模型 ブログランキングへ

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Nゲージ所有車両

鉄道関係のコレクション

その他のコレクション

乗車記録

管理人

15cars

15cars

15carsと申します。好きな言葉は「電車は15両編成」です。よろしくお願い致します。



sponsored link